親「何食べる?」
俺「仕事辞めるわ」
さっきまで親と飯食いに行ってました
地元から離れた所に一人暮らしを始めたと言ってもせいぜい電車で1時間もかからないところなのでこうして定期的に会ってます
あらかじめ大事な話があるとは伝えてないので驚くこと間違いなしでした
だからと言って辞めることを伝えるのに緊張なんてしません
まぁ改まって言うことでもないし、なんだかんだ認めてくれるって分かっていたから
認めてくれるって言っても、反対されたからと言って俺の気持ちを曲げるつもりはないけどね
まぁそんなこんなで今日言って来ましたよ「俺、仕事辞めるわ」ってね
親「何食べる?」
俺「仕事辞めるわ」
って感じで、会話のキャッチボールをロクにしないまま言いました
普通は「仕事どう?」「それがさ・・・」なんて段階を踏むと思うんですけど
舐めてもらっちゃあ困ります 俺はそうは行きませんよ
一瞬間ができてリアルに「・・・え?」ってなったの初めて見ました
その後は「勿体無い」「もう少し続けたら?」「これからどうすんの」なんて矢継ぎ早に質問攻め
ですが狼狽えません アンサーは全て揃ってます
そんなこんなで一応納得してくれました
結果的に「まぁそう言うのもアリな時代かぁ・・・」って言ってくれたし、最悪飯くらいは用意してやるって言ってくれました
勿論世話になるつもりはありませんが、やっぱり親っていいなぁって思いました
この先、親孝行出来るかわからないけど頑張っていきたいです
でもそれを考えようとすることがもう親孝行かも知れない
って言葉を借りて「俺親孝行しているじゃん」って気になる俺は親不孝かも知れない
面白いと感じたらバナーのクリックお願いします