さて明日はいよいよファイナルラスト ガチで退職すること伝えます(本気)
ほんとねいつまで待たせんだと 見てくれている方も思っていることでしょう
コッチがはっきり言わないと閉店セール並に引き伸ばしそうですよね
そもそも先週にこの話をした時に「忙しいから来週ね」って言われて昨日の事(別の部署の部長)だから
お前に用があるんや と言いたいところですわ
それにしてもまー引き止め方がなんとも厭らしいというか、本意が見え隠れしているようなそんな印象を受けてます
人手不足・いなくなると寂しい・君のためを思って言っているなんて建前はいいですけど、どうせ社会の面倒臭いアレコレを気にしているんでしょ
部下が辞めると出世に関わるとか評価が悪くなるとかどうせそんなもんでしょうね
それを「人手不足だから今辞めると周囲に迷惑がかかるよ」って武器にして辞めづらくするのは如何なものでしょうか
例え、それで辞めるのを撤回しても居づらいでしょ
そんなあなたの体裁を気にしてコッチが不満を抱えて過ごすなんて有り得ないだろ
そもそも、業務上の会話しかしてこなかった俺たちの間柄に情や恩なぞ感じるわけないって
普通じゃない選択をしている俺に普通の選択を勧めてこないでください^^;
今日の飯
なんだか久しぶりのカレー
米がないからパックご飯 少なくて腹一杯にならん
今日は凄く気持ちのいい気温ですね 窓開けっ放しにしても半裸で過ごせる
1年中こんな感じだったら最高なんだけどな
バナーをクリックして頂けると励みになります